わたしが最近毎日使っているミシャのタイムレボリューションシリーズ
その中でも今回は低刺激で敏感肌向けのヨモギシリーズを使い切ったのでレビューしていきます。
・オリジナル版との違い
・テクスチャーについて
・一番安く買う方法
タイムレボリューション気になっているけど、購入を迷っている人に向けてレビューしていきます。よかったら参考にしてみてください。

話題のタイムレボリューションシリーズとは?
韓国のスキンケアブランドであるMISSHA(ミシャ)の代表的なシリーズのタイムレボリューション
・メインシリーズのオリジナル
・ヨモギシリーズ
この2シリーズがとても有名です。
保湿や肌のキメを整えるオリジナルシリーズに対して、今回紹介するヨモギシリーズは鎮静に特化したシリーズです。
季節の変わり目やホルモンバランスが崩れやすくなるタイミングでなにをやっても肌が調子悪いというときにこそ使ってほしいです。
わたし自身も花粉症皮膚炎で肌が荒れやすい時期に使っています。
公式の使い方
タイムレボリューション アルテミシア トリートメント エッセンスは化粧水っぽいのですが化粧水ではありません。
公式では、洗顔後スキンケアの最初のステップで使う、化粧水の導入剤のような役割として紹介されています。
もちろん導入剤として使用するのもいいのですが、わたしはタイムレボリューションのエッセンスだけで十分な保湿ができるため、化粧水の代わりとして使用しています。
口コミを見ているとわたしと同じように化粧水として使っている人が結構多いみたいです。
一本使ってみたレビュー
時期:1月~2月 一日、朝晩の2回使用
順番:クレンジング→ふき取りパット→タイムレボリューション→美容液→シカクリーム
テクスチャー:バシャバシャ系
値段:2000円程度(購入場所・時期によって変動有り)
わたしはタイムレボリューションは導入剤としては使用せずに、化粧水として使用しています。冬の乾燥した時期でも十分にタイムレボリューションだけで潤います。
また、わたしは花粉症皮膚炎が酷くて、1月~4月まではかなり肌が荒れてしまうのですが、今年はかなり肌の調子がいい感じです。肌が敏感になって染みたり、ピリっとしたりすることもありませんでした。

実感①抜群の保湿力
オリジナル同様に保湿力がすごく良いです。全然肌が乾燥しません。
暖房の効いたオフィスでもパキパキっとすることがありませんでした。
実感②肌荒れの鎮静
口コミでも多くの人が口をそろえて言うのが鎮静力の高さです。
そのため、日常的にはオリジナルシリーズ、肌が荒れたり、調子が悪いときにはヨモギシリーズという風に使い分けている人も多くみられました。
わたしも花粉症の時期は肌がすぐに荒れてしまうのですが、今年はそこまで酷い状態にならず、皮膚科に駆け込むこともありませんでした。
オリジナルとの違い

①匂い
オリジナルはほぼ匂いがありませんでしたが、ヨモギシリーズは無臭ではありません。
オーガニックっぽい匂いがすきな人は比較的好きな香りだと思いますが、自然の匂いが得意ではない人はちょっと注意です。あえて言うなら、ちょっと草っぽい匂い。
しかし、とても強い香りではないので、一度試してみてください。ちなみにわたしは結構すきな香りです。
②テクスチャー
どちらもバシャバシャ系のテクスチャーですが、どちらかといえばヨモギのほうが少しとろみがあるような気がします。
購入はスタイルコリアンのタイムセールが狙い目
個人的におすすめなのは、人気韓国コスメ【スタイルコリアン】
です。
日本で手に入らないアイテムや日本購入すると高すぎるアイテムは100%スタイルコリアンで購入しています。
なぜかというと、期間限定でセールがあるのですが、それが恐ろしく安いんです。
ただし、スタイルコリアンはタイミングにもよりますが、2週間から1か月程度届くまでかかるため、今すぐに試したい!手に入れたい!という人ははAmazonで購入がおすすめです。
りこまとめ
日々お世話になっているタイムレボリューションシリーズの中から今回はヨモギ エッセンスを紹介してきました。
わたしの場合は、今年の花粉症皮膚炎による肌荒れをこのヨモギエッセンスによって最小限の被害に抑えることができました。肌荒れを予防するという意味でも、かなり期待できるアイテムです。
今後は日常的にはオリジナルを使って、肌荒れの時期だけヨモギシリーズを取り入れていこうと思います。
気になったらぜひ一度試してみてください。