プチプラコスメの女王といえば、キャンメイクですよね。
ここでは、わたしが普段から愛用しているキャンメイクのブルベ向きコスメを紹介します。
逆に、ブルベ向きで買ってみたけど、しっくりこなくて使わなくなったものを紹介します。
購入するときの参考になれば嬉しいです。
今すぐ無料でパーソナルカラー診断受けるならオルビスアプリが優秀!



アイメイク パーフェクトマルチアイズ04
値段:800円ぐらい
発売当初は全く手に入れることが出来なかった、品番。最近は店頭に並んでいるので、手に入れることが出来ると思います。
5色(ベースカラー、)入って600円なので、一色100円程度。こう考えるとかなりお手頃な値段ですね。
カラーは薄付きではあるのですが、重ねればしっかり発色します。しっとりしているので、粉落ちしないのもかなりポイント高いです。
キャンメイクアイシャドウって粉落ちするイメージがあったので、久しぶりに買ったときは本当に驚きました。
一番使っているカラーは3種類。
仕事に行く日はこの3種類でグラデーションをちゃちゃっと作って出かけます。
カラーは薄く付くので、メイクが苦手な人も失敗しにくいですよ。
眉を仕上げた最後に、ピンクっぽいアイブロウカラーをほんのり入れると、アイメイクと一体感が出ます。
ちょっとカラーを合わせるだけで、一気に洗練されたかんじが出るから良い。
色が濃くなるので眉は薄目に仕上げて、最後にこのカラーをほんのりのせるのがポイントです。
まとめ
このアイシャドウを使うと、目がはっきりくっきりして見える!と言われるので、すごく気に入っています。ストック買いしておきたいレベル。
ピンク系のアイシャドウって目が腫れぼったくみえる気がして敬遠していたのですが、このアイシャドウなら大丈夫。ピンクにすこしくすみカラーもあるので、ブルベさんにはかなり使いやすいパレットです。
お値段もリーズナブルなので、まだ買ってないブルベさんは一度試してみてください。
リップティントシロップ 05
値段:650円ぐらい
めっちゃ良い。色が最高にかわいい。コンパクトなので、持ち運びも便利。小さなカバンでも邪魔になりません。
ヘラみたいなかんじになっていて、塗りやすいです。
ベタベタするリップはあまり好きではないのですが、キャンメイクのリップティントシロップはそんなにべたつきません。
これは全色集めたいレベル。
チーク グロウフルール チークス09
値段:800円ぐらい
セザンヌと並んで発色良しなキャンメイクのチーク。チークは顔や肌の印象をかなり変えるので、より良いものを探し続けています。
そんなわたしが使っていたのが、09番ですが2〜3回落として粉々になりました。復活できなかったのでポイしてしまいました。
この種類は5色一応入っていますが、パレットが小さいので、分けて使うことはあんまりできません。
一応右回し、左回しでカラーが変わるけど、正直違うが分かりません。
カラーの持ちはそんなに良くなくて、1日発色してさせたい場合は、昼と夕方に手直しする必要があります。
仕込みカラーを入れたり、高いパウダーでカラーのを保護したりしたらもう少し残るのかもしれません。
(わたしは手直し前提で使ってます。)
付属ブラシは意外と良いです。
チクチクするかんじとかはありませんでした。
ただ、ブラシが小さいので、チーク塗るのが下手な人はあんまり上手にぬれないかも。
わたしも油断すると、一部分だけすごく濃くなったりしてるときがあります。
外出時の手直しに使う程度がベストかも。
まとめ
粉々にしてしまい、使いものにならないので新しいものの購入を検討中。
同じカラーを買うか、違うカラーに挑戦するか、迷う段階で二つとも買えばいいやん!とできるのがプチプラコスメの良いポイントですね。
昔は、たくさん買うならデパコス一つほしいと思っていましたが、今はプチプラコスメのクオリティが抜群に高いので迷わずプチプラ2つ購入になりました。(ベースメイクは圧倒的にデパコスがいいんですが。)
リップ ステイオンバームルュージュ05番
値段:500円ぐらい
最近のなんでもない日に使う口紅はキャンメイクのこれ。リアルな友達もこのリップを使っている人がすごく多いですね。いろいろ試してきたアラサーも、これは良いって評判です。
ただし、唇の状態が良い日限定。
少し乾燥していたり、皮が剥けていると、一気に仕上がりが悪くなります。このリップが原因で乾燥するわけではないのですが、乾燥を治す働きはないです。乾燥がひどい場合に使用すると、悪化させるかも。そのため、冬に使うのはあまりお勧めできないですが、夏に使うのは最高です。
スティックタイプで持ち運びも便利なので、身軽になりたい夏にこそ活躍するリップです。めちゃくちゃ安いので、遊んでて失くしてもショックが少なく済むのもいい。
キャンメイク まとめ
本当に最近のプチプラコスメはすごいですよね。
ベースメイクは相変わらずデパコス派ですが、アイシャドウとかチークとかリップとか色ものはプチプラコスメで充分なかんじになってきました。とにかく安いので、たくさんの色を変えるのもいいですよね。
まだまだ試していないキャンメイクコスメはたくさんあるので、すこしづつブルーベースに似合うコスメを紹介していきたいと思います。

