毎日使用するヘアケア選びは「美しい髪」を維持するためにとても重要です。
しかし地肌や髪は肌と同じように人それぞれ違うため、自分に合うヘアケアを見つけるのは結構大変。
そんななか見つけた「LebeL(ルベル)イオ」シリーズが乾燥しやすいわたしの髪質に合っていたのでレビューしていきます。
大人気「ルベル IAU イオ」
私が愛用しているのは「LebeL(ルベル)」のシャンプーとコンディショナーです。
「LebeL(ルベル)イオ」にはいくつかラインがありますが、私が使っているのはの「イオ クレンジング」です。イオシリーズはオイリー地肌用、ノーマル地肌用、ドライ地肌用があります。
わたしは強いくせと乾燥のある髪質なので、ドライ地肌用のリラックスメントを愛用しています。
イオが選ばれる理由「安いのに効果が高い」
(2021/01/22 23:15:32時点 楽天市場調べ-詳細)
ルベル イオシリーズが人気な理由はズバリサロン専売品なのにも関わらず安いところです。
サロンシャンプーは市販のシャンプーに比べて、髪がサラサラになるのですが、なんせ高い。そのため、サロンシャンプーに手が出せない人も多いはず。
ルベル イオ シリーズは他のサロンヘアケアに比べて、とても安いんです。
シャンプーは泡立ちが悪い!けれど
ローズの香りは強く、洗い流したあともしっかりと香ります。
シャンプーのテクスチャーは比較的柔らかいです。
泡立ちはいいとは言えません。とくにワックスを多くつけているときなんかは泡立ちが悪いです。そのため、シャンプー前にブラッシング&軽くお湯で汚れを洗い流すのがおすすめ。
トリートメントはかなり重め
トリートメントのテクスチャーは重めです。洗い残しをしやすいので、良く洗い流す必要があります。
トリートメント効果は高く、一回の使用で髪の乾燥が嘘のように無くなります。触ってみると柔らかく、しっとりしています。
三か月使用!髪の変化

わたしの髪は、湿気や痛みでかなり広がりやすいです。くせっ毛でもあるので、本当にダメな日は、お笑い芸人ロッチの中岡さんのような髪型になります。
それが、イオのシャンプーを使い始めてからはボリュームが無くて困るほど落ち着いています。
わたしは根元からぶわ〜っと広がるタイプなのですか、今は根元がぺたんってしてて貧相に感じるほど。そのため、髪のボリュームがもともとない人には向いていません。
元はゴワゴワな髪質でしたが、今はサラサラすぎて、バンズクリップがよく落ちてきます。
購入はアマゾンがおすすめ
(2021/01/22 23:15:32時点 楽天市場調べ-詳細)
ルベル イオシャンプーは基本的に美容院専売品のため、店頭では手に入れることはできません。しかも、美容院で購入すると高い!
しかし、アマゾンなどのネット通販では通常販売の半額ほどで購入することができます。
大容量で購入すればさらにお得に!
追記コンディショナー8ヶ月かけて使い切り!
ついにコンディショナーを使い切りました!一袋2500円ほどなので、1ヶ月分が約300円程度。めちゃ安い。
シャンプーはまだ2ヶ月ほど残っているので、かなりコスパはいいです。
サロンシャンプーデビューしたい人に、イオは本当に安くて効果あるのでおすすめです!
まとめ
これまで、さまざまなシャンプーを試してきましたがここまで効果的で値段もそこそこな商品はありませんでした。

