海外のインスタグラマー御用達のVSCOフィルターといえばHB2です。
ここでは、HB2のおすすめ加工レシピをまとめていきます。
よかったら参考にしてみてください。
※高画質の画像を載せているので、読み込みが遅いかもしれません。
スポンサーリンク
今回使う元画像はコレ
スマホのフォルダーにあったなんてことない画像を例に加工をしていきます。
今回使う画像の撮影条件
・アイフォン
・外カメラ
・ノンフィルター
これが、VSCOのHB2フィルターでとんなふうに変わるのかみていきましょう!
HB2フィルターだけの加工
HB2はかっこいいシャープなイメージが強いフィルターです。
どんな加工をしてもいいかんじに決まるので、どのフィルターを使うか迷っている人はHB2おすすめです!
HB2+12

HB2+6

HB2おすすめのレシピ
HB2+6
露出+1
色温度-1
彩度-2
HB2+6
コントラスト+2
色温度-2
彩度-1
HB2+12
コントラスト+1
ティント+2
彩度-1
HB2+12
露出-1.5
コントラスト-2
ハイライト+3
ティント+3
彩度-3
フェード+4
HB2+10
露出-1.5
コントラスト+1
ハイライト+4
スキン-3
HB2+6
露出+1
ティント+3
彩度-1
スキン-2
HB2+7
露出+1
コントラスト+1
ティント+2
彩度+1
スキン+6
HB2+12
露出-2
色温度+1.5
ティント+2
彩度-2
フェード+5
HB2+6
露出+1
コントラスト+1.5
色温度-1
シャープ+4
まとめ
HB2はどんな加工にしてもいいかんじになります。
今回紹介したレシピをもとにいろいろと遊んでみてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク