随時更新
クルエルティフリー&ヴィーガンなコスメ、スキンケアを選びたいけど、まだまだ日本では情報が少ない。わたし自身、調べるのに苦労しています。
そこで、わたしの備忘録も兼ねて、自分で調べたり確認した日本で購入可能なクルエルティフリー&ヴィーガンコスメ、スキンケアブランドをまとめていきます。根拠となる公式HPのリンクも載せていますので、ぜひ自分自身でも確認してみてください。
参考
クルエルティフリー:原料・製品の製造、開発の過程において動物実験を必要とする手段をしていない
ヴィーガン:動物由来の成分が含まれていない
ヴィーガンの解釈については、考え方の違いにより意見が分かれるところだと考えています。
そのため、ここでは各ブランドが「ヴィーガンである」と表記していればヴィーガンとしています。そのため、購入する前に全成分表を確認していただきたいです。
注意:わたし自身、クルエルティフリーやヴィーガンについて勉強中のため、事実と異なる表現をしてしまうこともあるかと思います。
間違った表現、異なる表記をしている場合は、恐れ入りますがぜひコメント欄でご教授いただければ幸いです。

100%クルエルティフリー&全製品ヴィーガン
全製品クルエルティフリー&ヴィーガン。安心して製品を選ぶことができます。
Awake(アウェイク)
NY生まれのヴィーガン&クルエルティフリーブランド。植物が持つ生命力にフォーカスしたオイル美容。
Good virtues(グッドバーチューズ)
マレーシア発、厳格な基準のあるハラール認定を取得。
HERBIVORE(ハービヴァア)

見た目もタイプなHERBIVORE。日本の竹炭やフランスのピンククレイ、ブラジルの天然鉱物など厳選した天然素材のみを使用したオリジナル処方。
marvo&co(マーヴォコー)確認中
公式サイト
プロダクト:
根拠:
最終確認日:
panpuri(パンピューリ)確認中
公式サイト
プロダクト:スキンケア・ボディケア・ヘアケア
根拠:
最終確認日:2020年12月
ethique(エティーク)
エティークのヘアケアはわたしも愛用しています。こちらの商品はクルエルティフリー&ヴィーガンでもありますが、シャンプーコンディショナーを固形化することにより、プラスチックゼロ。梱包材もすべてコンポストできる素材を利用しているので、ゴミゼロ。
クルエルティフリー&一部ヴィーガン
全製品クルエルティフリーですが、一部の商品はヴィーガンではありません。そのため製品によって個別に確認が必要です。
lush(ラッシュ)

the body shop(ザボディショップ)

JANE IREDALE(ジェーンアイルデール)
BAREMINERALS(ベアミネラル)


まとめ
今後は日本国内のブランド、韓国のブランドをメインに調査しつつ、気になるものは実際に試してレビューしてみます。
また、事実と異なる表記、表現がありましたら恐れ入りますがコメントより教えて下さい。